【書籍発売!】会社員が知らないともらいそびれる4,000万円の話
なんとこの度、白島社労士事務所 代表 松本 千賀子による書籍が発売されます!
【会社員が知らないともらいそびれる4,000万円の話】
会社員はすごい「特権」を持っています。そのことを知っていますか?
実は、会社員ほど優遇されている人はいないのです。
会社員の特権、それは「三種の神器」と言われる、「健康保険」、「厚生年金」、「雇用保険」の3つです。
この特権は、会社員自らの「請求」あるいは「申請」と「選択」が重要であるということです。
あなたが何を選択するか、選択しないかにより、4,000万円以上の差がつくのです。
本書は、会社員の方に「会社員の特権」を知っていただき、そして何より自分自身の「選択」により老後4,000万円を手にしていただきたい、知らないことによる損を減らしてほしいと思い執筆いたしました。
この本を手にしていただいた方の老後やお金に関する不安を、少しでも解消することにお役に立てるなら幸いです。